コクワワインウォッシュチーズ
新千歳空港でチーズを買いました。チーズ土産は我が家の定番化しつつありますがいつも共働学舎製品ばかりなので違うヤツにチャレンジしてみました。
とか言っておきながら共働学舎製品をば。4月で期間限定販売を終えてしまう大好きな「さくら」だけは買っておきました。
ほんのりサクラのイイ香り。チーズで春を感じる事ってなかなか無いですヨ。まとわりつくような舌触りがクセになる、赤ワインによく合う本当に美味しいチーズだと思います。
で、もう1品は色々と試食した結果、ウォッシュチーズをば。自身初となるウォッシュチーズとは如何なるモノぞ?熟成過程で塩水やワインやブランデーなど様々な液体を定期的に吹き付けながら熟成させるチーズで一般的にクセが強くて食べにくいらしい。
んが、今回店員さんに薦められたのは全くクセのないコイツ。
十勝野フロマージュ コクワワインウォッシュチーズ
カマンベールチーズの表面を中札内村特産のコクワワインで洗って熟成させたウォッシュタイプチーズです。あっさりとした仕上がりで、ウォッシュチーズが初めての方にも食べやすくなっています。
という商品説明とおりにとても食べ易く、コクのある美味しいチーズでした。次回はコイツとの天秤で敗れたバーボンウイスキーウォッシュをば買ってみようかネ。
| 固定リンク
「北海道グルメ&スイーツ、他」カテゴリの記事
- のぼりべつ鮭ジャーキー(ハラミ)(2014.04.23)
- のぼりべつ鮭ジャーキー(アカミ)(2014.04.22)
- onちゃん タイムズスクエア(2014.04.08)
- 新千歳空港 五十七番寿し(2014.04.03)
- 室蘭) さとみ屋の串団子(2014.04.02)
コメント