薩摩邑 紅芋仕込
レギュラー商品の「邑」はスーパーや居酒屋でもチョイチョイ見かける大衆的な焼酎ですが今回は毎年秋の数量限定品「紅芋仕込」を開栓してみました。
澱粉価が高く甘みが強くて美味しい為、食用に用いられる「紅サツマ」が原料とあって、一口呑めば直ぐにその“ウリ”が分かります。
ある意味激戦区の紅芋仕込み焼酎の中でコイツの何かしらが群を抜いて云々って事も無いので、可も無く不可も無くって感じの標準的な味だと思いました。
オレ的には前回紹介した「吉酎 赤芋」の方が好みかナ。まぁ、年に1回買えるか買えないかといった商品なので今秋も見つけたら買うかもしれませんけどネ。
岩川醸造株式会社 鹿児島県曽於市大隅町岩川
分 類 : 本格焼酎 紅芋・黒麹仕込み
原材料 : 紅サツマ、米こうじ
アルコール分 : 25度
価格:720ml 1,050円
オレ的好き度 : ☆+α
| 固定リンク
「焼酎」カテゴリの記事
- 八千代伝 むろか(2014.08.14)
- 百姓百作 栗黄金(2014.06.11)
- 黄金萬貫(2014.03.17)
- 黄金安納(2013.12.09)
- 栴檀は二葉にして香し(2013.10.07)
コメント